たてがみから いつも ほうでんしているため ひばなで やまかじを おこしてしまう ことも。たたかいに なると かみなりぐもを つくりだす。
たてがみから つよい でんきを はっしている。くうきちゅうの でんきを たてがみに あつめ あたまの うえに かみなりぐもを つくりだす。
ライボルトの ちかくに かみなりが おちるため かみなりから うまれたと かんがえられていた。たたかいになると かみなりぐもを つくりだす。